山菜屋敷

植えてある山菜の苗販売中!

タラノメの苗木

美味しいタラの芽を庭や空き地で育てて採れたてを食べよう。

タラノ木(ウコギ科)別名:ウドモドキ、タラッペ、タランボウ、タラボコ、イギノキ、オニノカナボウ等地方によって違う。 タラノ木は日本全国の平地から野山どこでも見かけます。 タラノ木の新芽は他の山菜にない独特の味があり、山菜の王様と言われています。 脂肪やタンパク質、ビタミンB2など含み栄養価も高い山菜です。 タラノ木はどこでも繁殖しますが、乱獲によってその数が少なく天然物を採るのは難しい昨今です。 そこで畑で栽培する人も現れ、さらに品種改良がおこなわれ、いまでは手軽に自分で栽培したり、事業としてふかし栽培が行われるようになりスーペーなどでも見かけるようになりました。 タラの木は、けっこう簡単に育てられて、木も増えるので採れたてのタラの芽が食べられます。空き地や庭の片隅に植えて春の恵みを楽しみませんか?

yuyake05s

山菜の王様・タラの芽の栽培は手間がかからないので誰でも種根を植えて2年後は収穫できます。

詳細はhttp://sansai.hiwadasan.com/tra/

*水田などの場合は根腐れに強い路地栽培用の雌タラが適しています排水を良<して下さい、台風や大雨で水に何日も溜まらないようにしてください水が溜まると品種によっては枯れてしまいます。
*元肥は化成肥料や堆肥、鶏糞を畑に入れて下さい農業の場合は1反に化成肥料16-16-16を60キロから70キロを春70パーセント秋30パーセントまきます。
*根の到着後早めに植えてください何日か遅れる場合ぬれ新聞に包んで冷蔵庫に保管するか薫炭にうずめて涼しい所で保管してください。
*お庭やその他の場所では土は固く締まった土で無ければ土質は問いません。造成地などの固い土の場合は腐葉土と赤玉土と肥料を混ぜて植えます。
*山間部では鹿の食外に注意してください。
*桑畑が近くにあるところはテッポウムシに注意してください全滅の可能性もあります。気をつけてください植えつけて3年めからスミチオンなどの消毒を6月から噴霧して下さい。2年目からはカミキリムシがみつかったらスミチオンを4月から9月の間に2から3回散布してください。
*根きりムシやヨトウムシのいる所では根きりエースなどの粒剤を植え付け後上面に撒いてください。

 

une

うねを作って植える(10~20本)

幅45㎝程度のうねをつくり、。株間20㎝、深さ5㎝~7㎝くらいで、根の中央付近に篠などの目印をしておくとよい。 芽が出たら雑草を頻繁の除いてください。秋までの20㎝~80㎝位に伸び翌春には定植できる。

sentei

剪定で枝を多く出す

1年目は、雑草取りと、敷き藁などをし地面の乾燥を防く。2年目以後は雑草に負けないほど成長するので必要なくなります。 2年目からは、株からなるべく多く、萌牙させそろった枝を出すように剪定して、枝を低く仕立て、手をのばせば採取できるする。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です